コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大空町の食と農を考える協議会

  • ホーム
  • 私たちの紹介
  • 食育事業
  • 輝農祭
  • サイトマップ

研修・講習・視察

  1. HOME
  2. 研修・講習・視察
2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 shokunou_admin001 お知らせ

【1/23(木)大空町開催】令和6年度オホーツク有機農業セミナーのご案内

2025年1月23日(木)、大空町女満別の湯元ホテル山水にて、「令和6年度オホーツク有機農業セミナー」を開催します。今回のテーマは「有機農産物を活用してもらうため取り組む消費者と生産者の活動」です。ご興味のある方はぜひご […]

2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 shokunou_admin001 お知らせ

【1/25(木)大空町開催】令和5年度オホーツク有機農業セミナーのご案内

1月25日(木)、大空町の女満別研修会館にて、「令和5年度オホーツク有機農業セミナー」を開催します。今回は有機農業と学校給食というテーマです。ご興味のある方はぜひご参加ください。 令和5年度オホーツク有機農業セミナー 概 […]

2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 shokunou_admin001 研修・講習・視察

大空高校生、有機農業の出前授業で大地のMEGUMI訪問

8月30日(水)、大空高校の農業専攻のみなさんが校外学習で大地のMEGUMIへ企業訪問にいらっしゃいました。初めのうちはあまり質問等がありませんでしたが段々手が上がるようになってホットしました。 NHKの取材もあり8月3 […]

2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 shokunou_admin001 研修・講習・視察

食と観光調査特別委員会の道議の皆さんによる視察

先日、食と観光調査特別委員会の道議の皆さんが当社に視察にみえられました。有機農業を始め食育、地域の農業の問題等普段なかなか交流することかがない皆さんと有意義な時間を持つ事が出来ました。暑い中のご来訪ありがとうございました […]

2020年1月12日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 shokunou_admin001 研修・講習・視察

1/27大空町開催・令和元年度オホーツク有機農業セミナーのお知らせ

令和2年(2020年)1月27日(月)、大空町女満別湖畔のホテル山水にて、令和元年度オホーツク有機農業セミナーを開催いたします。みなさまのご参加をお待ちしております。   参加申込書ダウンロード セミナー開催案 […]

2019年12月29日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 shokunou_admin001 研修・講習・視察

フォトレポート:平成30年度オホーツク有機農業セミナー(1/29)

1月29日に開催されました「平成30年度オホーツク有機農業セミナー及び情報交換会」の様子をご紹介いたします。掲載時期が遅れましたことをお詫び申し上げます。  

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月29日 shokunou_admin001 体験

フォトレポート:大空町農業体験ツアー(10/5、6)

10月5日、6日の2日間にわたって行われた、大空町農業体験ツアーの様子をご紹介いたします。   稲刈り体験   大地のMEGUMI見学   昼食(BBQ)   トラクター試乗体験 […]

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 shokunou_admin001 研修・講習・視察

フォトレポート:東京農大生かぼちゃ収穫作業(9/27)

9月27日に行われた東京農大生によるかぼちゃ収穫作業の様子をご紹介します。

2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 shokunou_admin001 研修・講習・視察

フォトレポート:講習会~10年後の気候変動と作物生育予測~土作りで乗り切ろう

9月26日に大空町で開かれた「吉羽先生講習会~10年後の気候変動と作物生育予測~土作りで乗り切ろう」(大空町有機農業推進協議会主催)の様子をご紹介いたします。  

2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 shokunou_admin001 研修・講習・視察

フォトレポート:大空町・第3回生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会(9/24~26)

2019(令和元)年9月24日~26日に開催されました、「第3回生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会」の様子をご紹介いたします。 有機認定加工工場 (株)ウエニシ 見学   コネク […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »
  • お知らせ
  • イベント
  • メディア等掲載情報
  • 体験
  • 研修・講習・視察
  • 食育活動
  • 2016年度までの主な活動
  • 【1/23(木)大空町開催】令和6年度オホーツク有機農業セミナーのご案内
  • 第12回コープさっぽろ農業賞・農業賞 北海道知事大賞を受賞しました!
  • ファームスクール「かぼちゃの販売」を実施しました(東藻琴小・女満別小)
  • 第3回ファームスクール 南瓜収穫
  • 第2回ファームスクール 除草作業

最近の投稿

【1/23(木)大空町開催】令和6年度オホーツク有機農業セミナーのご案内

2025年1月11日

第12回コープさっぽろ農業賞・農業賞 北海道知事大賞を受賞しました!

2024年12月26日

ファームスクール「かぼちゃの販売」を実施しました(東藻琴小・女満別小)

2024年12月26日

第3回ファームスクール 南瓜収穫

2024年10月11日

第2回ファームスクール 除草作業

2024年7月11日

第1回ファームスクール かぼちゃ播種を実施しました

2024年6月19日

東藻琴小学校のこどもたちと交流しました!

2024年6月19日

【1/25(木)大空町開催】令和5年度オホーツク有機農業セミナーのご案内

2024年1月22日

北海道農政事務所発行の『ずーむあっぷオホーツク・9月号』に大地のMEGUMIの活動が掲載されました!

2023年10月4日

9/21(木)大空町の食育活動3回目、南瓜収穫しました

2023年9月22日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • メディア等掲載情報
  • 体験
  • 研修・講習・視察
  • 食育活動
  • 2016年度までの主な活動

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2021年11月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

コンテンツ一覧

  • 私たちの紹介
  • 食育事業
  • 輝農祭
  • サイトマップ

カテゴリ一覧

  • お知らせ
  • イベント
  • メディア等掲載情報
  • 体験
  • 研修・講習・視察
  • 食育活動
  • 2016年度までの主な活動

大空町の食と農を考える協議会

北海道網走郡大空町女満別日進306 (大地のMEGUMI事務所内)TEL: 0152-74-3020 / FAX: 0152-74-3181
【受付時間 平日9時~17時】
メール otoiawase★daichinomegumi.net(★を@に変えてから送信してください)

Copyright © 大空町の食と農を考える協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 私たちの紹介
  • 食育事業
  • 輝農祭
  • サイトマップ
PAGE TOP