コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

大空町の食と農を考える協議会

  • ホーム
  • 私たちの紹介
  • 食育事業
  • 輝農祭
  • サイトマップ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2019年10月12日 / 最終更新日時 : 2019年10月12日 shokunou_admin001 お知らせ

10/14(祝・月)輝農祭のお知らせ

2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 shokunou_admin001 お知らせ

9/26(木)大空町・講習会~10年後の気候変動と作物生育予測~土作りで乗り切ろう

ここ最近の異常気象(ゲリラ豪雨、異常高温、干ばつ等)について農業に携わる皆さんの最大の関心事と思います。10年後の予測とその被害を少しでも緩和する土造りの勉強会を開催しますので多くの皆さんの参加お待ちしています。 日時: […]

2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 shokunou_admin001 お知らせ

9/24(火)~26(木)大空町・第3回生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会のお知らせ

「生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会」第3回開催要領 1.開催趣旨 農林水産省若手職員及び関係事業担当職員と農業者及び関係行政機関等による意見交換等により今後の有機農業・GAP・土づくり・ […]

2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 shokunou_admin001 お知らせ

10/5(土)大空町農業体験ツアーのお知らせ

2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 shokunou_admin001 お知らせ

7/17(水)~19(金)大空町・生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会のお知らせ

「生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会」開催要領 1.開催趣旨 農林水産省若手職員及び関係事業担当職員と農業者及び関係行政機関等による意見交換等により今後の有機農業・GAP・土づくり・技術普 […]

2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 shokunou_admin001 お知らせ

6/11(火)~13(木)大空町・生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会のお知らせ

「生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会」開催要領 1.開催趣旨 農林水産省若手職員及び関係事業担当職員と農業者及び関係行政機関等による意見交換等により今後の有機農業・GAP・土づくり・技術普 […]

2019年3月2日 / 最終更新日時 : 2019年3月2日 shokunou_admin001 お知らせ

3/8(金)大空町・大空町地域雇用創出協議会 農泊セミナーのご案内

大空町地域雇用創出協議会 農泊セミナー 地域資源を活かした交流が農業と地域を再生する と き: 2019 年3月8日(金) 16:00 ~ 農泊セミナー 18:00~ 懇親会(会費4,000円を予定)  ところ: ホテル […]

2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 shokunou_admin001 お知らせ

1/29(火)大空町・オホーツク有機農業セミナーのご案内

「平成30年度オホーツク有機農業セミナー及び情報交換会」の開催について 日頃より有機農業の推進に御支援・御協力を賜り、感謝申し上げます。例年、開催しています標記セミナーにつきましては、下記のとおり開催する運びとなりました […]

2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 shokunou_admin001 お知らせ

1/17(木)北見・オホーツクスマート農業セミナーのご案内

2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 shokunou_admin001 お知らせ

8/13~14大空町開催・第2回生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会のお知らせ

「第2回生産現場における生産者・地方自治体等及び農林水産省職員の意見交換会」開催概要   開催趣旨 農林水産省若手職員及び関係事業担当職員と農業者及び関係行政機関等による意見交換等による意見交換等により今後の有 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
  • お知らせ
  • イベント
  • メディア等掲載情報
  • 体験
  • 研修・講習・視察
  • 食育活動
  • 2016年度までの主な活動
  • 10月16日(日)オホーツク有機農業フェア in大空を開催します!
  • フォトレポート:食育事業〜大空町の小学生によるカボチャ収穫作業(9/22)
  • フォトレポート:食育事業~大空町の小学生による南瓜播種作業(6/16)
  • フォトレポート:食育事業〜大空町の小学生によるカボチャ収穫作業(9/21)
  • フォトレポート:食育事業~大空町の小学生によるマルチはがし作業(7/13)

最近の投稿

10月16日(日)オホーツク有機農業フェア in大空を開催します!

2022年10月7日

フォトレポート:食育事業〜大空町の小学生によるカボチャ収穫作業(9/22)

2022年10月7日

フォトレポート:食育事業~大空町の小学生による南瓜播種作業(6/16)

2022年6月22日

フォトレポート:食育事業〜大空町の小学生によるカボチャ収穫作業(9/21)

2021年11月4日

フォトレポート:食育事業~大空町の小学生によるマルチはがし作業(7/13)

2021年11月4日

フォトレポート:食育事業~大空町の小学生による南瓜播種作業(6/15)

2021年6月20日

フォトレポート:食育事業~大空町の小学生によるかぼちゃ収穫作業(9/25)

2020年10月1日

令和2年度・輝農祭中止のお知らせ

2020年9月17日

フォトレポート:食育事業~大空町の小学生によるかぼちゃマルチ剥がし・除草(7/15)

2020年7月20日

1/27大空町開催・令和元年度オホーツク有機農業セミナーのお知らせ

2020年1月12日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • メディア等掲載情報
  • 体験
  • 研修・講習・視察
  • 食育活動
  • 2016年度までの主な活動

アーカイブ

  • 2022年10月
  • 2022年6月
  • 2021年11月
  • 2021年6月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年1月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月

コンテンツ一覧

  • 私たちの紹介
  • 食育事業
  • 輝農祭
  • サイトマップ

カテゴリ一覧

  • お知らせ
  • イベント
  • メディア等掲載情報
  • 体験
  • 研修・講習・視察
  • 食育活動
  • 2016年度までの主な活動

大空町の食と農を考える協議会

北海道網走郡大空町女満別日進306 (大地のMEGUMI事務所内)TEL: 0152-74-3020 / FAX: 0152-74-3181
【受付時間 平日9時~17時】
メール otoiawase★daichinomegumi.net(★を@に変えてから送信してください)

Copyright © 大空町の食と農を考える協議会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 私たちの紹介
  • 食育事業
  • 輝農祭
  • サイトマップ
PAGE TOP